1000形の走行音


普通の走行音
録音車両
録音区間
録音日
概要
1144
(第14編成)
上大岡〜弘明寺
2006年12月4日
開業当初、この1000形は上大岡より運転していました。前半はカーブの連続のため45km/hの制限速度で行き、後半は一気にすっ飛ばします。路線の真上の道路は鎌倉街道です。
1144
(第14編成)
弘明寺〜蒔田
2006年12月4日
↑の続きです。この区間としては結構スピードを出しています。
1144
(第14編成)
坂東橋〜伊勢佐木長者町
2006年12月4日
↑と同じ日に収録。所要時間1分という最も短い区間です。長者町到着前に、非常渡り線を通過します。かなり大きなポイント通過音が鳴るのが特徴です。
1142
(第14編成)
中川〜あざみ野
2006年12月13日
営業運転最終日に収録した、最後のあざみ野駅1番線入線の時のものです。この区間では、途中で地上に出て国道246号線を跨ぎ、トンネルに入ってギリギリまで速度を上げてブレーキをかけるという運転がよくなされます。
1144
(第14編成)
新羽〜北新横浜
2006年12月11日
地上3階から地下1階に降りるという、ブルーライン有数の急な坂を走ります。そのため、一きに速度が上がり、早めにブレーキがかけられます。(時折オーバーランも・・)
1144
(第14編成)
仲町台〜新羽
2006年11月30日
最後のカーブ通過時の減速まで、かなりの速度で走ります。仲町台を出発すると下り坂のため、速度が一気に上がっていきます。
1111
(第11編成)
仲町台〜センター南
2006年2月1日
初代ぞろ目車で収録しました。直接録音したものではないため音質が悪いですが、ご了承ください。

 

異常な走行音
録音車両
録音区間
録音日
概要
1144
(第14編成)
センター南〜仲町台
2006年11月24日
1:40〜46あたりで、1144号車あざみ野方のモーターの特徴である異音が「キリキリキリ」と鳴り響きます。おそらく75km/hぐらいは出ていると思います。モーターフル回転の1000形の音をどうぞ!

   

いろいろな音
録音場所
録音日
概要
1000形接近音+警笛
蒔田駅
2006年11月30日
1000形のモーター音が次第に聞こえてきます。横浜市営地下鉄独特な警笛もあります。
1000形カム音
吉野町停車〜発車
2006年11月30日
抵抗制御装置をもつ車両からは絶対に聞こえてくる「カム」の音。「ガコンガコン」と鳴るのがそうです。減速時に聞こえる「プシュ〜ン」という音から始まり、停車前に「ガコンガコン」と鳴ります。ドアが閉まり、ブレーキが解除されたと同時に、またかなり大きなカム音がなります。1000形の大きな特徴と言えたでしょう。ちなみに、停車中の時にCPの音も聞けます。
1000形MG音@
あざみ野駅
2006年11月24日
1000形のMGの音です。MGは、2号車と5号車にあります。こちらの音は、比較的軽めな音です。もう一つ、重めのかなりうるさいMGの音もあるのですが(1122、1025などでみられた)、データ消去の関係上(管理人ブログ 11/23参照)、公開日は未定です。
1145の異音MG音
(第14編成)
あざみ野駅
2006年11月24日
1145でしか聞けなかった、異音のMG音です。普通のものよりも1オクターブ程高い音となっています。
1052の異音CP
関内駅
2005年4月24日
1052でしか聞けなかった、異音CP音です。壊れているかと思えるほど、すごい音を出します。かつて、この異音CP音は1075でも聞けましたが、もしかしたら何かのきっかけで1052のものと入れ替わったのかもしれません・・。

 

TOPへ戻る